医療法人充生会 野々村クリニック

公式情報
Web予約対応
オンライン診療(初診)対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

診療案内

土曜 8時39分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
08:50 12:00
16:00 19:00

患者様へのご挨拶

野々村クリニックは地域密着型の『かかりつけクリニック』でありながら、脳疾患を扱う『専門クリニック』でもあります。脳の専門医が2名常駐し、「症状が出ていない病変を確実に検出できる読影能力」「豊富な実績がある」「結果説明やフォローが的確であること」が認められ、日本脳ドック学会認定施設にも選ばれています。
全国でも数少ない「頭痛外来」や、認知症外来、一般内科、企業健診も行っております。
検査だけではない『予防から術後フォローまでのワンストップ医療』が、野々村クリニックの強みです。
また感染症対策をしっかり行うと共に、オンライン診療や電話診療にも力を入れています。

野々村クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
八事交差点より、昭和高校交差点方面へ南進。昭和高校交差点を右折後ファミリーマートの角を左折。
または御器所方面から南進し、新瑞橋交差点を左折。弥富通り5丁目交差点を右折。一本目を左折し直進数百メートル。
駐車場33台分有。

医師紹介

日本脳神経外科学会専門医・指導医  長久 伸也 (ナガヒサ シンヤ)

詳しい情報を見る
略歴
藤田保健衛生大学卒業
大学院修了医学博士
藤田保健衛生大学脳神経外科講師
トロント大学トロントウエスタン病院留学
トヨタ記念病院脳神経外科医長
藤田保健衛生大学脳神経外科講師
トヨタ記念病院脳神経外科科部長
令和2年1月野々村クリニック院長
所属学会
日本脳神経外科学会

日本脳神経外科学会専門医、日本頭痛学会専門医  野々村 一彦 (ノノムラ カズヒコ)

詳しい情報を見る
略歴
名古屋保健衛生大学医学部卒業
藤田保健衛生大学病院病院(臨床)講師
藤田保健衛生大学脳神経外科教室医局長
藤田保健衛生大学医学部脳神経外科学講師
トヨタ記念病院脳神経外科副科部長
平成19年医療法人充生会(理事長:野々村卯太郎)野々村クリニック院長
平成26年9月医療法人充生会理事長、野々村クリニック院長
所属学会
日本脳神経外科学会
WFNS(World Federation of NeuroSurgery)
日本内科学会
日本救急医学会
日本脳卒中学会
日本脳卒中外科学会
日本脳腫瘍外科学会
日本脳出血学会
日本頚部脳血管治療学会
日本神経内視鏡学会
日本脳ドック学会
有限責任中間法人日本頭痛学会

野々村クリニックの詳細情報

駐車場 駐輪場あり。駐車場(33台分)あり。
専門医療 陥入爪、脳ドック、認知症ドック、頭痛
特別外来 もの忘れ専門外来、老人性認知症疾患専門外来、リハビリテーション外来
特徴・機能 在宅医療(訪問)、初診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、脳ドック検査、AGA処方、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 1962年10月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

野々村クリニックの求人情報

現在、野々村クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。