三井メディカルクリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
休日診療対応

〒105-0001
東京都港区虎ノ門2-4-1 虎ノ門ピアザビル7F
  • 虎ノ門ヒルズ駅から約169m(東京メトロ銀座線、東京メトロ日比谷線)
  • 国会議事堂前駅から約595m(東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ千代田線)
  • 霞ケ関駅から約613m(東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ日比谷線、東京メトロ千代田線)
  • 神谷町駅から約707m(東京メトロ日比谷線)
  • 内幸町駅から約719m(都営三田線)
  • 溜池山王駅から約768m(東京メトロ銀座線、東京メトロ南北線)
  • 六本木一丁目駅から約871m(東京メトロ南北線)
  • 御成門駅から約928m(都営三田線)
  • 赤坂駅から約969m(東京メトロ千代田線)
  • 新橋駅から約983m(JR東海道本線(東京~熱海)、JR山手線、JR横須賀線、JR京浜東北線、東京メトロ銀座線、都営浅草線、ゆりかもめ)
  • 桜田門駅から約998m(東京メトロ有楽町線)

診療案内

火曜 16時49分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 最終受付16時30分
診療時間
09:00 17:30

患者様へのご挨拶

三井メディカルクリニックは東京都港区にある、眼科を標榜する医療機関です。近くの駅は虎ノ門ヒルズ駅です。院長の三井 石根は筑波大学医学群の出身です。

三井メディカルクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
2番出口徒歩2分

医師紹介

院長  三井 石根 (ミツイ イシネ)

出身医学部 筑波大学医学群
性別 男性
略歴
1995年
筑波大学付属病院、国立国際医療センターを経て、1995年よりNASA(米国航空宇宙局)の主要施設「エイムス研究所」にて宇宙医学の研究に取り組む。
1997年
MIT(マサチューセッツ工科大学)において、形状記憶ゲルの遠隔医療への応用研究を開始。
日本でも宇宙開発事業団関連の委託研究をはじめとして、大阪大学医学部非常勤講師などを務める。
アメリカ滞在中、自身がオルソケラトロジーによる近視治療を実践し、0.02であった視力が1.2まで改善。
この治療法を展開している米国の協会(National Eye Research Foundation)、及びその理事を務める会員医師2名のクリニックで研修を積む。
2000年5月
日本で初めてオルソケラトロジーの本格的な治療を展開。
1999年
「ヒトは宇宙で進化する」(ポプラ社)出版
2001年
「寝ているだけで視力は復活する!」(青春出版社)
2002年
「オルソケラトロジー・ハンドブック」(医歯薬出版)がある。
2005年
オサート®/オルソ-K® 米国特許を取得
2006年
東邦大学医学部 非常勤講師

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

三井メディカルクリニックの求人情報

現在、三井メディカルクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。