医療法人嘉仁会 入澤クリニック

マイナンバーカード保険証対応
休日診療対応

〒252-0001
神奈川県座間市相模が丘1丁目18-26
  • 小田急相模原駅から約443m(小田急線)

診療案内

火曜 16時38分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:00 14:00~18:00 日曜AMのみ 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
09:00 18:00

患者様へのご挨拶

入澤クリニックは神奈川県座間市にある、内科、外科、呼吸器内科、循環器内科を標榜する医療機関です。近くの駅は小田急相模原駅です。院長の入澤 友輔は金沢医科大学の出身です。

入澤クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
小田急線 小田急相模原駅から徒歩7分

医師紹介

医学博士  入澤 彰仁

出身医学部 北里大学医学部
性別 男性
医学博士 入澤 彰仁の写真
詳しい情報を見る
略歴
昭和 44年 3月 神奈川県立希望が丘高等学校卒業
昭和 51年 3月 北里大学医学部卒業
昭和 51年 4月 医師国家試験合格、北里大学胸部外科入局
昭和 61年 4月 北里大学救命救急センター指導医、胸部外科講師
昭和 62年     学位取得
昭和 63年     ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校留学
平成 05年 3月 開業
保有資格
日本外科学会認定指導医
日本外科学会認定認定医
日本胸部外科学会認定指導医
日本胸部外科学会認定認定医
日本救急学会会員

医学博士  入澤 友輔 (イリサワ ユウスケ)

出身医学部 金沢医科大学
性別 男性
医学博士 入澤 友輔の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

初めまして、2021年4月より入澤クリニックの院長となりました、入澤友輔と申します。
父が1993年3月にこの地で開業をし、この度私がそれを継承する形となりました。
医師になり、15年程、大学病院に所属し心臓血管外科医として勤務しておりました。

今までは、人の生き死にに直結するような病気や手術に携わっておりました。心臓や大動脈の病気は、通常の癌などの内科疾患と比較して、患者様はいきなり、生死の選択を迫られることが少なくありません。
そのため、患者様及び御家族には、それを受け入れる時間がとても少ないのです。私が手術を執刀して、患者様・御家族よりとても感謝をされることもあれば、助けられず、御家族に悲しい思いをさせたこともありました。

これからはそのような病気に至る前に、早期発見をし、病気の発症を予防するように努めてまいりたいと思っております。父がおよそ四半世紀、地域に根差した医療を行ってきましたが、今度は私がそれを継承し、少なくとも向こう四半世紀(併せて半世紀)、地域医療の発展に貢献したいと思っております。得意とする科・分野は循環器科(心臓や血管)、動脈硬化につながる生活習慣病(高血圧・脂質異常症・糖尿病)です。

略歴

医学博士号
外科専門医
心臓血管外科専門医
心臓血管外科修練指導者
胸部大動脈ステントグラフト実施医
腹部大動脈ステントグラフト実施医・指導医
浅大腿動脈ステントグラフト実施医
下肢静脈瘤血管内レーザー焼灼術実施医・指導医
日本血管外科学会認定血管内治療医
日本脈管学会認定脈管専門医
厚生労働省認定臨床研修指導医
難病指定医
AHA BLS ACLSプロバイダー

入澤クリニックの詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 10台
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

入澤クリニックの求人情報

現在、入澤クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。