上社眼科

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒465-0025
愛知県名古屋市名東区上社2-3-1
  • 上社駅から約371m(名古屋市営地下鉄東山線)
  • 本郷駅から約545m(名古屋市営地下鉄東山線)

診療案内

日曜 14時39分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 17:45

患者様へのご挨拶

眼科専門医、抗加齢医学専門医をもつ女性医師が皆様に眼の健康を守るべく、白内障、緑内障、網膜症を始め、ドライアイ、小児眼科、アレルギー治療を含めたこれからの医療をご提供いたします。皆様の眼と健康を守るために、当院がその一助となれば幸いです。

上社眼科の周辺地図

【アクセス方法】
名古屋地下鉄東山線 上社・本郷駅より徒歩5分。
バス停 猪高小学校より徒歩1分

医師紹介

院長  伊藤 理恵 (イトウ リエ)

出身医学部 滋賀医科大学
性別 女性
出身地 愛知県
院長 伊藤 理恵の写真
自己紹介
こんにちは。そして、初めまして。 私は 藤ヶ丘、本郷、上社 で生まれ育ち、幼少時より、地域の皆様の中で医療を通してこの地でお役に立つ仕事をしたいと願っておりました。そして此の度、生まれ育ったこの土地で、たくさんのご協力、ご助力のお蔭で、「上社眼科」を開業させていただくこととなりました。 当院の大きな特徴として、「眼と体全体の状態の両方ケアする」があります。 「目は口程に物を言う」という言葉通り、目は「身体の様々な病気」および「未病」といわれる状態をよく反映することも少なくありません。(もちろん、全てではありませんが・・) そういった観点から、眼科専門医の立場から眼ももちろん、体の状態も出来るだけ患者様にお尋ねし、近隣のクリニック、病院とも連携をとり、患者様と地域全体を通して、きめ細やかな医療をご提供していければと存じます。 患者様のたくさんの笑顔と、高い生活の質のために、 小さな症状から大きな症状まで、身近にご相談できるクリニックとなりますよう、職員共々努力をしていきますのでよろしくお願い申し上げます。 ​白内障・緑内障・糖尿病網膜症を初め、斜視弱視、近視などの小児眼科、ドライアイ、アレルギーなどお困りのことがございましたら、お気軽にご受診ください。  
略歴
2004年滋賀医科大学医学部卒業 2007年名古屋記念病院 臨床研修修了 2007年名古屋大学眼科学教室 医員 2008年中部労災病院 眼科 2013年同病院 眼科医長 2014年社会保険(現JCHO)中京病院眼科等 2016年上社眼科開院​
保有資格
日本抗加齢医学会認定抗加齢医学専門医
所属学会
日本眼科学会
日本眼科手術学会 ​日本斜視弱視学会 日本アレルギー学会 日本抗加齢医学会

上社眼科の詳細情報

駐車場 駐車場11台あり。
専門医療 ボトックス注射、減感作療法(アレルゲン免疫療法)
特別外来 弱視専門外来、網膜レーザー治療専門外来、眼形成外来、ロービジョン外来
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

上社眼科の求人情報

現在、上社眼科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。