医療法人秦央会 斉藤医院

マイナンバーカード保険証対応

〒257-0043
神奈川県秦野市栄町5-4
  • 秦野駅から約480m(小田急線)

診療案内

木曜 14時33分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:00 14:00~18:00 土曜AMのみ 予約優先 WEB順番予約可 受付時間AM8:45~11:50 PM13:45~17:50 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
09:00 18:00

患者様へのご挨拶

斉藤医院は神奈川県秦野市にある、気管食道科、耳鼻咽喉科を標榜する医療機関です。近くの駅は秦野駅です。院長の斉藤 雄は東京科学大学(東京医科歯科大学)医学部の出身です。

斉藤医院の周辺地図

【アクセス方法】
小田急線 秦野駅から徒歩6分 北口 神奈川中央交通バス:上宿通り停留所より1分

医師紹介

医学博士  斉藤 雄 (サイトウ)

自己紹介

当院は1959年に秦野市栄町に開業して以来、祖父から3代にわたり耳鼻咽喉科として地域に根ざした医療を行ってまいりました。

耳鼻咽喉科は処置が多いのが特徴です。お子さんの場合、一つ一つの処置にまず不安から入ってしまうこともあります。なるべく声掛けをし、痛くない、怖くないとわかってもらえるような工夫をし、その時に痛くなければ次も痛くないという安心感を持って帰ってもらえればと日々工夫をしております。

患者さん自身がご自分の病気や治療方針をしっかり理解して治療を受けることが大切と考えております。なるべくわかりやすい説明を行い、わからないことがあればいつでも聞くことができるような環境を目指しております。

また、最近では、マイナンバーカードによる受付、現金でもクレジッドカードでも決済ができるような支払い面での充実化、なるべく患者さんをお待たせしないように初めての方であってもスマートフォンからもパソコンからも予約が取れるようなシステムを構築し、診察以外の面でも患者さんがスムーズに来院、受付、お会計ができるように体制づくりにも力を入れております。

耳、鼻、喉と、耳鼻咽喉科は生活の質に直接関係する病気が多くあります。

小さなことでもご自身で異常を感じたときは、お気軽にご相談いただければと思います。

略歴

東京医科大学医学部医学科 卒業

東京医科大学病院 講師

厚生中央病院

戸田中央総合病院

西東京中央総合病院 などを経て

令和3年4月~斉藤医院医院長

令和3年4月~令和5年12月 東京医科大学病院 非常勤講師

 

保有資格

医学博士

日本耳鼻咽喉科学会専門医

日本耳鼻咽喉科学会指導医

日本耳鼻咽喉科学会補聴器相談医

身体障害者福祉法15条指定医

騒音性難聴担当医

学校医(秦野養護学校)

 

斉藤医院の詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 12台
専門医療 睡眠時無呼吸症候群、耳鼻科アレルギー、減感作療法(アレルゲン免疫療法)、難聴・補聴器
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

斉藤医院の求人情報

現在、斉藤医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。