当院は1959年に秦野市栄町に開業して以来、祖父から3代にわたり耳鼻咽喉科として地域に根ざした医療を行ってまいりました。
耳鼻咽喉科は処置が多いのが特徴です。お子さんの場合、一つ一つの処置にまず不安から入ってしまうこともあります。なるべく声掛けをし、痛くない、怖くないとわかってもらえるような工夫をし、その時に痛くなければ次も痛くないという安心感を持って帰ってもらえればと日々工夫をしております。
患者さん自身がご自分の病気や治療方針をしっかり理解して治療を受けることが大切と考えております。なるべくわかりやすい説明を行い、わからないことがあればいつでも聞くことができるような環境を目指しております。
また、最近では、マイナンバーカードによる受付、現金でもクレジッドカードでも決済ができるような支払い面での充実化、なるべく患者さんをお待たせしないように初めての方であってもスマートフォンからもパソコンからも予約が取れるようなシステムを構築し、診察以外の面でも患者さんがスムーズに来院、受付、お会計ができるように体制づくりにも力を入れております。
耳、鼻、喉と、耳鼻咽喉科は生活の質に直接関係する病気が多くあります。
小さなことでもご自身で異常を感じたときは、お気軽にご相談いただければと思います。