医療法人社団正拓会 湘南太平台病院

マイナンバーカード保険証対応

〒251-0044
神奈川県藤沢市辻堂太平台2丁目13-27
  • 本鵠沼駅から約822m(小田急江ノ島線)

診療案内

日曜 16時43分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:00 一部診療科予約制 受付時間8:30~11:30 科により異なる 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00

患者様へのご挨拶

湘南太平台病院は神奈川県藤沢市にある、内科、外科、精神科、胃腸科、整形外科ほかを標榜する医療機関です。近くの駅は本鵠沼駅です。院長の松野 史孝は東京慈恵会医科大学の出身です。

湘南太平台病院の周辺地図

【アクセス方法】
小田急江ノ島線 本鵠沼駅から徒歩13分
JR東海道本線(東京~熱海) 藤沢駅 北口 辻堂団地、辻堂駅南口行き 長久保下車

医師紹介

院長  松野 史孝 (マツノ フミタカ)

出身医学部 東京慈恵会医科大学
性別 男性
院長 松野 史孝の写真
自己紹介

皆さんは自分の『健康』について考えたことはありますか。毎日を忙しく過ごしているとあまり深く考えることはないかもしれません。ですが一度怪我や病気をしたりすると、『健康』であることがいかに素晴らしいかを実感し、自分の残りの人生について深く考察するきっかけになります。

『突然病気になって言われるがままに治療をしてきた。足腰もだいぶ弱まってしまい家で生活できる自信がない。家族に迷惑もかけられないし』『病気を抱えたお父さんを家でみることになったけど、何をどうしていいか分からない』私たちが在宅医療や病院で出会う方々からよくこんな悩みを打ち明けられます。

病気がわかってから主治医と治療方針を決め、治療を受けてから退院するまでの時間の流れがあまりにも早く、自分の状態変化への理解が進まないため、何をしなければいけないかがわからず途方に暮れてしまうのです。

このような悩みを解決することが私たちの役割と考えています。『住み慣れた場所で安心して暮らすことができる』という目標を達成するために、医師をはじめ看護師、薬剤師、療法士、ソーシャルワーカーなどが一丸となり、時に患者さんの家族や地域の人も巻き込んで、患者さんが直面している問題に真剣に取り組んでいきます。

私たちは医療者である前に『人』です。一人の人間として、患者さんに真摯に向き合っていきたいと思います。

略歴

平成17年3月 東京慈恵会医科大学 卒業

平成17年4月 藤沢市民病院 臨床研修医

平成20年4月 東京慈恵会医科大学 麻酔医科学講座 入局

平成30年4月 湘南太平台病院院長 就任

保有資格

日本麻酔科学会専門医
日本医師会認定産業医
神奈川県認知症サポート医
難病指定医
身体障害者15条指定医(肢体不自由)

湘南太平台病院の詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 15台
専門医療 ペインクリニック

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

湘南太平台病院の求人情報

現在、湘南太平台病院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。