たける眼科

公式情報
Web予約対応
オンライン診療(初診)対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒814-0011
福岡県福岡市早良区高取1-3-20 ファインガーデン高取201
  • 藤崎駅から約408m(福岡市営地下鉄空港線)
  • 西新駅から約712m(福岡市営地下鉄空港線)

診療案内

土曜 9時19分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 12:00
14:00 17:30

患者様へのご挨拶

2001年長崎大学卒業九州大学眼科入局。免疫学の学位取得後 米国ボストンへ研究留学致しました。帰国後再びぶどう膜炎/眼炎症疾患の診療・研究を担当。2015年より林眼科分院を担当し福岡市西区/糸島地区の地域医療に従事致しました。このたびご縁を頂き、2018年10月17日より早良区高取商店街にたける眼科を開院致しました。培った学術的知識を基に、適確な診断とわかりやすい説明を行います。どうぞよろしくお願い致します。

たける眼科の周辺地図

【アクセス方法】
福岡市営地下鉄 藤崎駅 4番出口 徒歩4分/西新駅 4番出口 徒歩7分
地下鉄西新駅?藤崎駅’サザエさん通り商店街’内「高取商店街」

医師紹介

日本眼科学会認定眼科専門医 医学博士(九州大学)  吉村 武 (ヨシムラ タケル)

出身医学部 長崎大学医学部
性別 男性
出身地 福岡県
日本眼科学会認定眼科専門医 医学博士(九州大学) 吉村 武の写真
自己紹介
2001年長崎大学卒業九州大学眼科入局。免疫学の学位取得後 米国ボストンへ研究留学致しました。帰国後再びぶどう膜炎/眼炎症疾患の診療・研究を担当。2015年より林眼科分院を担当し福岡市西区/糸島地区の地域医療に従事致しました。このたびご縁を頂き、2018年10月17日より早良区高取商店街にたける眼科を開院致しました。培った学術的知識を基に、適確な診断とわかりやすい説明を行います。どうぞよろしくお願い致します。
略歴
2001 長崎大学医学部卒業
2001 山口大学附属病院眼科
2002 九州大学眼科
2003 九州大学生体防御医学研究所免疫制御学
2007 福岡赤十字病院眼科
2007 米国ハーバード大学スケペンス眼研究所
2009 米国ボストン小児病院外科部門
2011 九州大学眼科
2013 福岡歯科大学眼科
2015 林眼科
2018 たける眼科 開設
保有資格
医師免許
医学博士(九州大学)
日本眼科学会認定眼科専門医
日本医師会認定産業医
厚生労働省認定臨床研修指導医
身体障害者福祉法第15条指定医(視覚障害)
視覚障害者用補装具適合判定医師
ボトックス認定医
難病指定医(難病の患者に対する医療等に関する法律)
水晶体嚢拡張リング(CTR)講習会修了
所属学会
日本眼科学会
日本眼炎症学会
日本小児眼科学会
日本免疫学会
日本臨床免疫学会
The Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO)
International Ocular Immunology Society (IOIS)

たける眼科の詳細情報

駐車場 敷地内駐車場有
専門医療 斜視・弱視、ドライアイ
特徴・機能 初診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応
開院時期 2018年10月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

たける眼科の求人情報

現在、たける眼科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。