社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会 吹田医療福祉センター健都健康管理センター

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒564-0018
大阪府吹田市岸部新町5番45号 VIERRA岸辺健都2階
  • 岸辺駅から約251m(JR京都線)
  • 正雀駅から約650m(阪急京都本線)

診療案内

火曜 12時49分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜・土曜午後・日曜・祝日 
診療時間
08:00 11:00
12:30 14:30

患者様へのご挨拶

当健康管理センターは、理念『利用者のニーズを的確に把握し、やすらぎを提供できる健診を目指し、地域に貢献する』を掲げています。 高度な健診・医療のレベルを保ち、受診者のニーズに的確に対応できる健康管理センターでありたいと考えています。
【特徴】
・専門性を持つスタッフによる、最新医療機器を駆使した高度な健診を目指しています。
・人間ドックアドバイザー取得の保健師による指導
・婦人科・放射線読影は済生会吹田病院専門医による検査・診断
・上部消化管内視鏡検査 胃X線検査 腹部超音波検査の他、 16列マルチスライスCT、1.5テスラMRI、デジタルマンモグラフィなど先端設備を設置しています。
・精密検査・治療への橋渡しを重視しています。
・リラックスして受診いただける環境を整備しています。

吹田医療福祉センター健都健康管理センターの周辺地図

【アクセス方法】
東海道本線 JR岸辺駅 徒歩 2分 阪急京都線 正雀駅 徒歩 10分

医師紹介

センター所長  水野 雅之 (ミズノ マサユキ)

出身医学部 京都府立医科大学
性別 男性
センター所長 水野 雅之の写真
得意分野
  • ドック健診と予防医学
  • 慢性肝炎に対する 抗ウイルス療法
  • 肝腫瘍の診断・治療
  • 肝疾患の診断・治療
  • 肝疾患の栄養療法
保有資格
  • 日本内科学会認定 総合内科専門医・指導医
  • 人間ドック健診専門医・指導医
  • 日本消化器病学会認定 消化器病専門医 ·指導医
  • 日本肝臓学会認定 肝臓専門医・指導医
  • 日本超音波医学会認定 超音波専門医・指導医
  • 日本消化器がん検診学会総合認定医
  • 日本がん検診・診断学会認定医
  • 日本がん治療認定医機構がん治療認定医
  • 日本病態栄養学会認定病態栄養専門医・指導医
  • 日本医師会認定産業医
  • 身体障害者福祉法指定医

吹田医療福祉センター健都健康管理センターの詳細情報

駐車場 VIERRA岸辺健都3階4階 有料駐車場:250台
専門医療 人間ドック(胃内視鏡以外)、土曜実施の人間ドック、脳ドック、肺ドック、内臓脂肪測定、PETを用いたドック、企業健診
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2018年11月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

吹田医療福祉センター健都健康管理センターの求人情報

現在、吹田医療福祉センター健都健康管理センター の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。