医療法人社団真誠会 あざがみクリニック

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒225-0001
神奈川県横浜市青葉区美しが丘西3丁目65-6 美しが丘西クリニックプラザ1F

診療案内

日曜 3時23分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:30~12:15 15:00~17:30 土曜9:00~12:00 WEBまたは電話受付制 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
09:30 17:30

患者様へのご挨拶

あざがみクリニックは神奈川県横浜市青葉区にある、アレルギー科、小児科を標榜する医療機関です。院長の阿座上 志郎は慶應義塾大学医学部の出身です。

あざがみクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
東急田園都市線 たまプラーザ駅 柿生駅行き 「保木薬師前」下車 徒歩1分

医師紹介

院長  阿座上 志郎 (アガザミ シロウ)

出身医学部 慶應義塾大学医学部
性別 男性
院長 阿座上 志郎の写真
自己紹介

こんにちは。院長の阿座上志郎です。
当院は皆様方の温かいご支援により、2024年夏には開院25周年を迎えることになります。2018年に『小児』の名称を外してから、お父様、お母様をはじめ、しばらく内科にかかられていた昔なじみの中学生-大学生も再度受診して頂けるようになり、とても嬉しく思います。これからも地域のファミリークリニックとして努力していく所存です。

2020年の新型コロナウイルス流行初期から感染予防の対応として、3密回避のための時間予約制として、時間枠での予約数制限などを行ってきました。
2023年5月に新型コロナ感染症がインフルエンザと同様の扱いとなり、ようやく街にも日常が戻り嬉しく思っています。診療に関して小児では発熱性の疾患は日常的なので、待合室を含めて感染予防対策を充分に講じています。これからも安心してご来院下さい。

スタッフ一同初心を忘れず、常に新しい医療情報を獲得しながら時代に合ったサービスを提供して、末永く地域の皆様のお役に立てるファミリークリニックを目指していく所存です。

略歴
慶應義塾大学小児科学教室(S56~S58,S62~H1)
芳賀赤十字病院小児科医員(S58~62)
横須賀共済病院小児科医長(H2~H11)
あざがみ小児クリニック院長(H11~)
保有資格
感染症指導医
日本感染症学会評議員
神奈川県感染症医学会評議員
インフェクションコントロールドクタ
所属学会
日本小児科学会
日本感染症学会
日本小児感染症学会
日本夜尿症学会
日本小児アレルギー学会
日本化学療法学会
日本周産期・新生児医学会
日本未熟児新生児学会

あざがみクリニックの詳細情報

駐車場 駐車場あり 無料駐車場 23台
専門医療 夜尿症、減感作療法(アレルゲン免疫療法)
特徴・機能 再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

あざがみクリニックの求人情報

現在、あざがみクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。