シモキタよあけ心療内科

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-12-14Medicus KITAZAWA 6階A
  • 下北沢駅から約124m(京王井の頭線、小田急線)
  • 池ノ上駅から約447m(京王井の頭線)
  • 東北沢駅から約643m(小田急線)
  • 世田谷代田駅から約689m(小田急線)
  • 新代田駅から約746m(京王井の頭線)

診療案内

土曜 8時50分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜、日曜、祝日
備考: 最終予約は終了30分前まで
診療時間
10:00 13:00
14:00 19:00

患者様へのご挨拶

☆2024年9月新規開業☆ 「こころに、よあけを」をモットーに、できるだけ受診のハードルが低いメンタルクリニックを目指し開業しました。どんな悩みでも、まずは一度ご相談下さい。医師、看護師、心理士の医療チームがサポート致します ・心療内科、精神科専門のメンタルクリニック ・下北沢駅 徒歩1分 ・完全予約制。WEB予約、WEB問診で待ち時間が少ない ・初診予約も充実。当日受診も対応可。 ・専門医による安心の診察 ・各種書類対応可(診断書、自立支援、障害者手帳、障害者年金等) ・公認心理士によるカウンセリング ・薬に頼らない治療もご相談可 ・各種クレジットカード、電子マネー決済可

シモキタよあけ心療内科の周辺地図

【アクセス方法】
下北沢駅 京王井の頭線(中央口)、小田急線(東口)より徒歩1分

医師紹介

精神科専門医  副島 正紀 (ソエジマ マサキ)

出身医学部 東京慈恵会医科大学
自己紹介

医師として12年、大きな精神病院から小さなクリニックまで、
幅広く医療現場を経験してきました。

多くの患者様と話し気づいたのは、病気の重さに関係なく、「この苦しみからいつ抜け出せるのか」という悩みを皆さまが抱えているということでした。
辛い気持ちに「軽い」「重い」はありません。
「この程度で受診していいのか?」と悩む必要もありません。
できるだけ受診のハードルが低いメンタルクリニックを目指そう、という思いで開業を決意しました。

「よあけ」という言葉は、真っ暗な夜に、ひとすじの太陽の光が辺りを照らし、気づけば明るくなっている様なイメージを込めています。
人は苦しい時、頭の中は悩みで一杯になり、ひとりでは希望に目を向けることが難しいように思います。
当院では、患者様それぞれの「よあけ」を目指すべく、専門家としてサポートしたいと考えています。

下北沢は私の地元であり、祖父がクリニックを開業してから私で3代目となります。
思い入れのある地域のメンタルヘルス問題に取り組み、貢献できることを心より嬉しく思います。

得意分野

精神科一般診療

略歴
2012年3月 東京慈恵会医科大学 医学部 医学科 卒業
2012年4月 大森赤十字病院 入職(初期研修)
2014年3月 大森赤十字病院 退職
2014年4月 東京都立松沢病院 入職(精神科後期研修)
2018年3月 東京都立松沢病院 退職
2018年4月 稲城台病院 入職 (常勤医師)
2023年12月 稲城台病院 退職
2024年9月 シモキタよあけ心療内科 開院
保有資格

日本精神神経学会 精神科専門医

日本精神神経学会 精神科指導医

精神保健指定医

認知症診療医

所属学会

日本精神神経学会

シモキタよあけ心療内科の詳細情報

開院時期 2024年9月
公式SNS

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

シモキタよあけ心療内科の求人情報

現在、シモキタよあけ心療内科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。