関連するリハビリテーション、リウマチ疾患の診療、叉必要に応じて漢方も使用しております。家庭医として内科の患者さんも拝見しています。
モットーとしては、患者さんと医師との間で積極的な意見交換し、納得出来る医療を提供していきたいと思っています。どうぞお気軽にご来院ご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
08:10
~
12:30
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:30
~
18:10
|
駐車場 | 4台分ございます。 |
---|---|
特徴・機能 | 産業医登録 |
当クリニックは住宅地にあり、充分なスペースを取って、ゆったりと”癒し”の医療を心掛けております。
地理的には青梅街道の最寄のバス停から徒歩2分の距離です。
車で来院される方には4台の駐車スペースを用意してあります。自転車の方は駐輪場も備えてあります。
|
|
受付・待合室
|
資格
|
診療内容 |
・整形外科
1)運動器疾患 上肢(肩・肘・手)・下肢(股・膝・足)・脊柱(頚・胸・腰椎の変形、機能障害、痛み及び外傷(骨折・捻挫・脱臼)
2)末梢神経障害 局所神経ブロック療法
3)50肩・膝関節症 高分子ヒアルロン酸Na注射など
4)骨粗鬆症 生活指導、服薬などで早期の骨量、骨質の改善を計る。
5)スポーツ傷害 スポーツ指導
・運動器リハビリテーション科(Ⅱ)
当院は運動器リハビリテーション(Ⅱ)の施設基準を取得し、理学療法士とともに患者さんひとりひとりのメニューを作ってリハビリテーションを提供しています。
1)運動器不安定症 高齢によるバランス、歩行能力の低下を示す病態
大腿骨頚部骨折、骨粗鬆症、変形性関節症(股・膝)、脊髄管狭窄賞、リウマチ、下肢切断などの疾病に対して社会復帰を目指したリハビリ
2)急性上下肢の外傷及び
手術後のリハビリ 神経、筋、血管、腱、靭帯損傷、脊髄損傷、上下肢の骨折などのリハビリ
3)その他 頚背部痛、腰痛、関節痛など、全ての脊椎、上下肢疾患に対する治療
当院では上肢交互運動器・平行棒・プラットホーム上での施術に力を入れております。 |
・リウマチ科
1) リウマチ及び周辺疾患に対して症状・検査をふまえた上で適格な診断
2) 病態に応じての治療
3) 患者さんの希望、症状の増悪に対してセカンドオピニオンの紹介、あるいは高度先進医療機関の紹介
・内科
1) 血液・尿・生化学検査・心電図・X線検査可
2) 家庭医として感冒・胃炎・高脂血症・通風・高血圧・メタポリックシンドロームに関する生活指導・服薬管理・治療
3) セカンドオピニオン可
4) 区民健診、インフルエンザ予防接種可
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません