エビスクリニック眼科

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
外国語対応
専門医在籍

〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-1-2 しんみつビル3F
  • 恵比寿駅から約63m(JR山手線、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、東京メトロ日比谷線、相鉄・JR直通線)
  • 代官山駅から約532m(東急東横線)

診療案内

日曜 16時32分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 火曜日午前・日曜日・祝日
診療時間
10:00 13:00
15:00 19:00
16:00 19:00

患者様へのご挨拶

エビスクリニック眼科は、JR山手線「恵比寿駅」西口より徒歩1分、東京メトロ日比谷線2番出口からは徒歩30秒という大変恵まれたアクセス環境にあります。
東急東横線の「代官山駅」からは、530m、「中目黒駅」からは1050mの距離になります。
いずれも人気の高いエリアが最寄り駅になりますので、お買い物や待ち合わせのついでにでも気軽にお寄りいただけます。
エビスクリニック眼科のモットーは、地域の皆さまにとって「安心してかかれる」「相談しやすい」「頼れる」眼科クリニックを目指しています。
重い症状だけに限らず、目の痛み、疲れ目やかゆみ、まぶたの腫れ、充血など小さな症状でも見逃さずに、早めに治療を受けられることをおすすめします。
エビスクリニック眼科では、精度の高い検査、親切で分かりやすい説明を心がけています。
セカンドオピニオンの目的で来院する患者さまもいらっしゃいますので、何か不安のある方はお気軽にお越しください。
クリニックに併設して、エビスコンタクトレンズ販売所があります。
コンタクトが初めての方や、長年お使いの方も、使い勝手のいい施設です。
学生の方を対象にした割引もあります。
診療は、午前は10時から、午後は15時から(金曜は16時から)で、火曜日と日曜、祝日が休診日です。

エビスクリニック眼科の周辺地図

【アクセス方法】
●JR「恵比寿」駅西口徒歩1分日比谷線2番出口から徒歩30秒

医師紹介

院長  田中 孝男

出身医学部 東海大学医学部
性別 男性
院長 田中 孝男の写真
自己紹介
恵比寿駅西口駅前にて眼科を診療しております。 疲れ目や、目の痛み・かゆみ、まぶたの腫れ、充血など、小さな症状でも、目の疾患を疑わせる兆候です。 早めに眼科医の診察を受けられることをおすすめします。 当院は、リニューアルオープン以来、セカンド・オピニオンの目的で来院される患者さんも少なくありません。 精度の高い検査、親切な診療、わかりやすい説明を心がけておりますので、心配なことがある方は、ぜひ一度ご来院ください。
略歴
1984年 東海大学医学部卒業、第77回医師国家試験合格
1984年 東京医科大学 眼科学教室 入局
1986年 米国国立衛生研究所NIH、米国国立眼研究所NEIに留学
1988年 東京医科大学 眼科学教室 助手
1989年 社会保険蒲田総合病院 眼科医長
1991年 東京医科大学 眼科学教室 助手 医学博士号取得
1992年 立川綜合病院 眼科医長
1994年 東京医科大学八王子医療センター 眼科講師
1996年 日本通運東京病院 眼科部長
1997年 東京医科大学 眼科学教室 講師
2001年 厚生中央病院眼科 副部長
2004年 厚生中央病院 眼科部長、東京医科大学派遣助教授
2009年 東京医科大学八王子医療センター 眼科教授、東京薬科大学客員教授
2012年 エビスクリニック眼科院長 東京医科大学客員教授
所属学会
日本眼科学会
日本眼炎症学会
米国眼科学会
米国白内障屈折手術学会
欧州白内障屈折手術学会
国際眼炎症学会
日本眼科手術学会
日本眼循環学会
日本白内障学会
日本眼内レンズ屈折手術学会 他

エビスクリニック眼科の詳細情報

特徴・機能 外国語

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

エビスクリニック眼科の求人情報

職種:眼科診療補助検査員•受付業務

パート(非常勤)でお勤めできる方を募集しています。
ご勤務を希望される曜日や時間
給与等に関して、柔軟に対応させていただきます

電話03−6146−1477
あるいは院長 田中
ttanaka.ecg@gmail.comまでご一報ください。
募集職種 パート(非常勤)
勤務先 エビスクリニック眼科
勤務地 東京都 渋谷区