現在、銀座しまだ内科クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
略歴
平成8年金沢医科大学卒業
平成8年東京女子医科大学消化器内科入局
平成13年同医局
日本を代表するNASH研究施設の東京女子医大消化器病センターにてNASH(非アルコール性脂肪肝炎)の研究
平成14年同医局
(NASHに関する論文にて)医学博士取得 医療練士課程修了 助手
平成16年金沢医科大学 消化器内科 助手(NASHとアルコール性肝障害を研究)
平成18年同医局 准講師
平成22年から24年アメリカ バージニア州立大学(Virginia commonwealth university )消化器・代謝内科にて世界的なNASHの権威であり米国肝臓病学会のPresidentをされたProf. Sanyalの研究室に留学。NASH(非アルコール性脂肪肝炎)に関する基礎・臨床研究に従事
平成24年10月東京女子医大八千代医療センター 消化器内科 助教
平成27年8月藤崎病院 内科副部長 および 東京女子医大八千代医療センター 消化器内科 非常勤講師 および 埼玉県朝霞台中央総合病院 肝臓専門外来担当
平成8年東京女子医科大学消化器内科入局
平成13年同医局
日本を代表するNASH研究施設の東京女子医大消化器病センターにてNASH(非アルコール性脂肪肝炎)の研究
平成14年同医局
(NASHに関する論文にて)医学博士取得 医療練士課程修了 助手
平成16年金沢医科大学 消化器内科 助手(NASHとアルコール性肝障害を研究)
平成18年同医局 准講師
平成22年から24年アメリカ バージニア州立大学(Virginia commonwealth university )消化器・代謝内科にて世界的なNASHの権威であり米国肝臓病学会のPresidentをされたProf. Sanyalの研究室に留学。NASH(非アルコール性脂肪肝炎)に関する基礎・臨床研究に従事
平成24年10月東京女子医大八千代医療センター 消化器内科 助教
平成27年8月藤崎病院 内科副部長 および 東京女子医大八千代医療センター 消化器内科 非常勤講師 および 埼玉県朝霞台中央総合病院 肝臓専門外来担当