一般財団法人 長岡記念財団 長岡ヘルスケアセンター(長岡病院)

公式情報
マイナンバーカード保険証対応

〒617-0843
京都府長岡京市友岡4-18-1
  • 西山天王山駅から約138m(阪急京都本線)

診療案内

土曜 9時19分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: ※日曜、祝祭日、年末年始(12/30~1/3)を除く
備考: 外来受付時間 : 月~土曜日  8:30~11:00

外来診察時間 : 月~土曜日  9:00~12:00
診療時間
09:00 12:00

患者様へのご挨拶

長岡ヘルスケアセンター(長岡病院)は、京都府長岡京市にある心療内科・精神科の病院です。うつ、不安障害、ストレス、統合失調症、発達障害の治療から、児童・思春期外来、認知症・もの忘れ外来など幅広く診療しています。また、入院治療や訪問看護も行っています。専門療法として、うつ病や強迫性障害、パニック障害、社交不安障害に対する認知療法・認知行動療法やSST、カウンセリング(心理療法)なども実施しています。

長岡ヘルスケアセンター(長岡病院)の周辺地図

【アクセス方法】
※阪急電鉄京都本線 西山天王山駅 東口より徒歩3分
※JR京都本線 長岡京駅 西口より無料シャトルバスで約5分
※タクシーをご利用の場合、JR長岡京駅・阪急長岡天神駅より約5分

医師紹介

院長  畑 典男 (ハタ ノリオ)

出身医学部 信州大学医学部
性別 男性
院長 畑 典男の写真
自己紹介
現代は、「こころの健康」を保つことが難しい社会です。ストレス、うつ、不安、不眠といった言葉を社会で聞かない日はありません。仕事や学業を頑張りすぎて知らぬうちにこころの疲れが蓄積し、不安障害やうつ病が生じることも増加しています。自殺者が後を絶たないことも深刻な社会問題です。児童思春期から高齢者の方まで、こころの問題はさまざまで、生育歴、性格、家庭環境、経済状況、職業、健康状態、人間関係などから、お一人おひとりが違った症状であると言っても過言ではありません。 このように多岐にわたるこころの問題に対して、長岡ヘルスケアセンター(長岡病院)は、医師、看護師、薬剤師、作業療法士、精神保健福祉士、臨床心理士、管理栄養士など多職種間の院内連携により、それぞれの方にできるだけ適した総合的な精神医療サービスの提供に努めています。専門技術をもつ職員が、患者さまの健康回復に少しでもお役に立てることを願っています。
保有資格
精神保健指定医
日本精神神経学会専門医

長岡ヘルスケアセンター(長岡病院)の詳細情報

駐車場 約30台 無料駐車可能です(病院エントランス、道路向かい側駐車場等)
専門医療 小児の発達障害、物忘れ・認知症、うつ病、成人の発達障害、児童・思春期
特別外来 発達障害(自閉症、学習障害等)、もの忘れ専門外来、老人性認知症疾患専門外来、拒食症・過食症専門外来、心身症専門外来、神経症性障害(不安障害・強迫性障害・パニック障害等)
特徴・機能 精神保健福祉士、臨床心理士、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

長岡ヘルスケアセンター(長岡病院)の求人情報

現在、長岡ヘルスケアセンター(長岡病院) の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。