医療法人爽健美会 みね形成外科・美容皮ふクリニック

公式情報
オンライン診療(初診)対応
マイナンバーカード保険証対応
外国語対応
専門医在籍

〒852-8154
長崎県長崎市住吉町2-22 武田ビル3階
  • 昭和町通駅から約97m(JR長崎本線(鳥栖~長崎)、長崎電軌1系統、長崎電軌3系統)
  • 千歳町駅から約153m(長崎電軌1系統、長崎電軌3系統)
  • 住吉駅から約222m(長崎電軌1系統、長崎電軌3系統)
  • 若葉町駅から約344m(長崎電軌1系統、長崎電軌3系統)
  • 赤迫駅から約476m(長崎電軌1系統、長崎電軌3系統)
  • 長崎大学駅から約567m(長崎電軌1系統、長崎電軌3系統)
  • 岩屋橋駅から約992m(長崎電軌1系統、長崎電軌3系統)

診療案内

金曜 15時1分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 12:30
14:00 18:00

患者様へのご挨拶

日本形成外科学会専門医、皮膚腫瘍外科指導専門医、日本創傷外科学会専門医、日本熱傷学会専門医、日本褥瘡学会認定医師などの資格を有する複数の医師が豊富な経験をもとに診療致します。眼瞼下垂、腋臭症、瘢痕(きずあと)の修正をはじめ、各種手術に対応できます。
最新鋭の各種レーザー機器を用意して美容皮膚科診療・施術を行っております。

みね形成外科・美容皮ふクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
長崎電気軌道 昭和町通り下車、JR西浦上駅、住吉町・千歳町バス停
等より徒歩数分。

医師紹介

院長  峯 龍太郎 (ミネ リュウタロウ)

出身医学部 長崎大学医学部
性別 男性
院長 峯 龍太郎の写真
詳しい情報を見る
略歴
長崎西高卒
1990年  長崎大学医学部卒業
1990年~ 長崎大学、山口県立中央病院で研修医。
その後沖縄・佐世保・松山の総合病院にて勤務。
1997年  福岡徳洲会病院形成外科医長
1998年  米国YALE大学形成外科留学(2年)
2001年  中部徳洲会病院(沖縄県)形成外科医長
2006年  中部徳洲会病院形成外科部長
2007年  豊見城中央病院形成外科を開設し形成外科部長に就任
2014年  みね形成外科・美容皮ふクリニック(旧名野田形成外科)を開業
保有資格
日本形成外科学会専門医
皮膚腫瘍外科指導専門医
日本創傷外科学会専門医
日本熱傷学会専門医
日本褥瘡学会認定師 (医師)、同評議員
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会 責任医師登録
日本下肢救済・足病学会九州地方会評議員
長崎実践フットケア研究会世話人
Senior member: Plastic Surgery Research Council(米国)
所属学会
日本形成外科学会
日本美容外科学会
日本熱傷学会
日本褥瘡学会
日本創傷外科学会
日本下肢救済・足病学会
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会
日本皮膚科学会
日本美容皮膚科学会
日本皮膚悪性腫瘍学会
国際形成外科学会(IPRAS)
国際熱傷学会(ISBI)
Plastic Surgery Research Council (PSRC,米国)

峯 友梨 (ミネ ユリ)

出身医学部 大分大学医学部

みね形成外科・美容皮ふクリニックの詳細情報

専門医療 熱傷、レーザー(あざ・ほくろ)
特別外来 巻き爪専門外来、AGA(男性型脱毛症)専門外来
特徴・機能 外国語、AGA処方、初診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

みね形成外科・美容皮ふクリニックの求人情報

現在、みね形成外科・美容皮ふクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。