医療法人贈恩会 小嶋病院

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒477-0031
愛知県東海市大田町後田1120
  • 太田川駅から約118m(名鉄常滑線、名鉄河和線)

診療案内

火曜 16時41分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝日
備考: 9:00~12:00 受付8:45~11:30 科により異なる 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00

患者様へのご挨拶

小嶋病院は愛知県東海市にある、内科、アレルギー科、外科、脳神経外科、小児科ほかを標榜する医療機関です。近くの駅は太田川駅です。

小嶋病院の周辺地図

【アクセス方法】
名鉄常滑線 太田川駅から徒歩1分

医師紹介

院長  小嶋 真一郎

性別 男性
院長 小嶋 真一郎の写真
詳しい情報を見る
自己紹介
信頼と誠意の医療活動
地域社会への貢献を願い
たゆみない努力を積み重ねていきます


小嶋病院は代々この地において、時代に必要とされる医療を提供してまいりました。柔軟に対応できる小嶋病院ならではの機動力を活かし、時に自らの形態を変えてでも地域に必要とされるものを提供することが我々の使命と考え、今日まで取り組んでまいりました。
これからも求められているものが何かを常に追求し、皆さまのお役に立てるよう職員一同努めてまいります。
略歴
昭和11年  初代院長小嶋些久により創立
昭和32年  先代院長小嶋洋一により小嶋病院開設 病床数28床
昭和39年  救急指定を受ける
昭和40年  増床 病床数 90床
昭和43年  増床 病床数134床
昭和49年  増床 病床数146床
昭和53年  増床 病床数176床
昭和59年  東館完成 増床 病床数270床
平成 元年  リハビリセンター開設 MRI導入
平成 6年  特別養護老人ホーム「東海の里」協力病院となる
平成 6年  増床 病床数299床
平成18年  リハビリセンター移設
平成27年  在宅医療後方支援病院 地域包括ケア病棟 届出
平成28年  医療法人贈恩会に開設者を変更する 病床数240床
平成28年  小嶋洋一 名誉院長就任 小嶋真一郎 院長就任
平成29年  知多小嶋記念病院 開設 病床数227床
所属学会
医療法人 贈恩会
詳しい情報を見る
略歴
1993年
藤田保健衛生大学 医学部 卒業

1998年
日本眼科学会 眼科専門医認定

2000年
緑内障手術に関する研究で医学博士号授与

2001年
藤田保健衛生大学 助手
小嶋病院 眼科医長

2003年
総合病院中津川市民病院 眼科副部長
藤田保健衛生大学 医学部 客員講師
身体障害者福祉法指定医

2004年
総合病院中津川市民病院 眼科部長

2005年
名古屋大学医学部 臨床講師

2007年
藤田保健衛生大学 医学部 講師
小嶋病院 眼科部長

2016年
知多小嶋記念病院 副院長
現在に至る

小嶋病院の詳細情報

専門医療 仮想大腸内視鏡検査
特徴・機能 マンモグラフィー(乳房レントゲン)、 ICL治療(眼内コンタクトレンズ(有水晶体眼内レンズ)治療 )、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

小嶋病院の求人情報

現在、小嶋病院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。