札幌コロンビア内科

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒060-0001
北海道札幌市中央区北一条西3丁目3-20 時計台スクエアビル4階
  • 大通駅から約298m(札幌市営地下鉄東西線、札幌市営地下鉄南北線、札幌市営地下鉄東豊線)
  • さっぽろ駅から約440m(JR函館本線(小樽~旭川)、JR千歳線、JR札沼線、札幌市営地下鉄南北線、札幌市営地下鉄東豊線)
  • 西4丁目駅から約447m(札幌市電)
  • 狸小路駅から約624m(札幌市電)
  • バスセンター前駅から約640m(札幌市営地下鉄東西線)
  • すすきの駅から約791m(札幌市営地下鉄南北線、札幌市電)
  • 西8丁目駅から約817m(札幌市電)
  • 資生館小学校前駅から約892m(札幌市電)
  • 豊水すすきの駅から約933m(札幌市営地下鉄東豊線)

診療案内

日曜 15時43分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:30 13:30~18:00 木・土曜AMのみ 臨時休診あり
診療時間
09:00 18:00
09:00 12:30

患者様へのご挨拶

総合内科専門医として幅広いご病気を診察させて頂いております。どの診療科を受診してよいか分からない場合もお気軽にご相談ください。また、睡眠時無呼吸症候群、糖尿病、漢方診療に力を入れております。過敏性腸症候群・潰瘍性大腸炎・便秘症といった腸の不調に関しても専門性をもって診察を行っております。受診される皆様が安心してご相談いただけるよう、私たちは真摯な気持ちで診察に当たらせて頂きます。

札幌コロンビア内科の周辺地図

【アクセス方法】
札幌市営地下鉄南北線 大通駅 地下歩行空間9番出口徒歩1分

医師紹介

名誉院長  小谷晃司 (オダニコウジ)

出身医学部 北海道大学医学部
性別 男性
出身地 京都府
名誉院長 小谷晃司の写真
詳しい情報を見る
略歴
1963年京都生まれ。
1989年に北海道大学医学部を卒業し、北海道大学病院、砂川市立病院、新日鐵室蘭病院(現・製鉄記念室蘭病院)、幌南病院(現・KKR札幌医療センター)、札幌北楡病院ほかに勤務。
1995年米国Oregon Health Science 大学医学部客員臨床講師就任。
帰国後、手稲渓仁会病院ほか勤務を経て2010年コロンビア内科開院。
2023年1月より札幌コロンビア内科名誉院長。
保有資格
日本医師会 認定産業医

院長  大西礼造 (オオニシレイゾウ)

出身医学部 札幌医科大学
性別 男性
出身地 北海道
血液型 AB型
院長 大西礼造の写真
詳しい情報を見る
略歴
1981年札幌生まれ。
2006年に札幌医科大学医学部を卒業し、市立札幌病院での研修を経て、北海道大学第3内科・消化器内科学講座に入局。
消化器内科医として、苫小牧市立病院、愛育病院に勤務。
消化器領域、特に腸の専門医師として、北海道大学病院消化器内科(炎症性腸疾患グループ)に在籍し、診療・研究・教育に携わる。
生活習慣病や、肺炎などの感染症、がん疾患を含む様々なご病気の総合内科医として、釧路労災病院、東苗穂病院に勤務。
2023年1月より現職。
保有資格

医学博士
北海道大学病院 客員臨床講師
日本内科学会 総合内科専門医
日本消化器病学会 専門医
日本消化器内視鏡学会 専門医
日本消化管学会 専門医
日本糖尿病協会 糖尿病認定医
難病指定医

日本臨床漢方医会 会員
日本抗加齢医学会 会員

札幌コロンビア内科の詳細情報

特別外来 ペースメーカー専門外来、神経症性障害(不安障害・強迫性障害・パニック障害等)、老人性認知症疾患専門外来
開院時期 2023年1月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

札幌コロンビア内科の求人情報

現在、札幌コロンビア内科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。