医療法人菫甲会 岡本甲状腺クリニック

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒535-0031
大阪府大阪市旭区高殿4-22-26 関目高殿幸榮ビル4階
  • 関目高殿駅から約82m(大阪メトロ谷町線)
  • 関目成育駅から約308m(京阪本線、大阪メトロ今里筋線)
  • 森小路駅から約632m(京阪本線)
  • 千林大宮駅から約930m(大阪メトロ谷町線)
  • 野江駅から約987m(おおさか東線、京阪本線)

診療案内

土曜 8時42分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 予約制の甲状腺専門外来だけを行っている医療機関です。日・祝・年末年始は休診です。
診療時間
09:00 12:20
14:00 16:40
17:20 20:00

患者様へのご挨拶

岡本甲状腺クリニックは日本甲状腺学会認定専門医施設です。バセドウ病・橋本病(慢性甲状腺炎)・甲状腺機能低下症の診断と治療、甲状腺腫瘍の診断、不妊治療中の女性ならびに妊婦の甲状腺機能管理を中心に診療を行っています。
甲状腺ホルモン検査、甲状腺自己抗体検査はすべて採血後約30分で結果がわかりますので、受診した当日に診断や治療方針を決めることができます。
超音波検査も予約無しで随時実施、腫瘍に対する穿刺吸引細胞診も受診当日に実施。

岡本甲状腺クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
・地下鉄谷町線 関目高殿駅4号出口すぐ
・地下鉄今里筋線 関目成育駅 2号出口を左方向、北に徒歩4分
・京阪電車 関目駅 西改札口を出て右方向、北に徒歩5分

医師紹介

医学博士  岡本 泰之 (オカモト ヤスユキ)

出身医学部 鹿児島大学医学部
性別 男性
医学博士 岡本 泰之の写真
詳しい情報を見る
略歴
1985年 鹿児島大学医学部卒業。大阪市立大学医学部附属病院で研修、その後関連病院で臨床および研究に従事。
1990年 米国シカゴ大学内科(甲状腺学)に3年間留学。バセドウ病における自己免疫の病態について研究。
1993年 大阪市立総合医療センター代謝内分泌内科
1994年 同 医長
2006年 甲状腺専門クリニック開院
所属学会
日本甲状腺学会
日本内分泌学会

塚本 由佳 (ツカモト ユカ)

出身医学部 島根大学医学部
性別 女性
医師 塚本 由佳の写真
詳しい情報を見る
所属学会
日本甲状腺学会
​日本内分泌学会

岡本甲状腺クリニックの詳細情報

駐車場 駐車場は近隣のコインパーキングをご利用ください。
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2006年4月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

岡本甲状腺クリニックの求人情報

現在、岡本甲状腺クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。